新着情報

シューレオリジナル椀 ができました

2024年1月12日

こんにちは。お正月のにぎわいが落ち着き、ゆったりとした日々を迎えております。さて、本日は昨年末に完成した「シューレオリジナル椀」を紹介をさせていただきます。

新たにうるし椀をつくろうと思ったのは、年末にお雑煮を盛り付けれるうるし椀を探して、たくさんの方がシューレを訪ねてくださった事がきっかけです。
シューレのランチで使用している「うるしのフリーカップ」がありますが、このフリーカップは味噌汁にも、飲み物にもお使いいただけるスリムな形で作っていますので、それとは別に普通の高台のあるうるしの汁椀が定番であったらいいなと思い、フリーカップを作っていただいている、香川の漆芸家 松本光太さん(森羅 Sinra)に相談しました。

イメージは毎日使いたい普通のうるし椀。スタッフで話し合い、どんな形とサイズが良いか考え、松本さんが私たちのイメージを元に、木地の図面を何パターンか引いてくださいました。それから木地の試作に進み、漆の塗り分けをどうするかなど、ゆっくりと一緒に考えながら進めていきました。

こちらが完成した汁椀です。
摺り漆(写真 右)と、石粉塗(写真 真ん中、左)の2種ございます。

schuleshiruwan_sinra4.jpg

schuleshiruan_sinra6.JPGschuleshiruan_sinra8.JPGschuleshiruan_sinra7.JPG
石粉塗(いしこぬり)は森羅Sinraさんが生み出した技法で、高松の産品である「庵治石(あじいし)」の粉を漆に混ぜて塗って仕上げています。石粉がはいることで、丈夫で傷がつきにくく、滑りにくいといった特徴があります。

摺り漆は、木地に生漆を塗り込んで仕上げています。艶があり、木の美しさが際立ちます。ひとつひとつ木目の表情が違いますので、ぜひ店頭でお好きなものを選んでくださいね。

schuleshiruan_sinra7.JPGschuleshiruwan_sinra5.jpg
汁椀の大きさは、高さ7cm(お汁が入る部分 深さ 5.5cm)口径11cm。重心が下にくるよう、木地を挽いているので安定感があり、手に取りやすくなっています。

schuleshiruan_sinra8.JPG

1度買ったら、長く使いたい漆椀。シューレでは、漆の塗り直しを承っております。塗り直しは、森羅 Sinra さんが行います。いつも丁寧に綺麗に直してくださいますのでご安心ください。これまでもうるしの塗り直しをお受けしてきましたが、傷んでいた漆器がまるで新品のように綺麗になって戻ってきます。有料になりますが、お見積もりまで無料でさせていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。(森羅 Sinra の商品以外の塗り直しも承っております)

シューレオリジナル椀は早速店頭でご紹介していますので、ぜひお手にとってご覧ください。今後web storeへの掲載も予定しております。

シューレオリジナル椀
摺り漆 税込 11,800円
石粉塗(黒、白) 税込 15,510円

1

Recent Entry

Category

Archive