「シューレの庭マルシェ」10月の出展者ご紹介②
2014年10月16日
◯ 高知県より出店してくださる「によどマッシュルーム」さん。
水質日本一の新鮮な仁淀川支流の水で、農薬や鮮度保持などの薬剤は一切使用せず、独自の菌床で丁寧に育てられているブラウンマッシュルーム。
庭マルシェでは実演販売してくださるので、オススメの食べ方をぜひ聞いてみてください。
◯ 高知県から出店してくださる、ハーブ専門農家 「まるふく農園」 さん。
農薬や肥料を使わず自家農園で栽培したハーブの苗、ハーブを使ったスコーンやジャム、バジルペーストなどを販売予定です。

庭マルシェでは実演販売してくださるので、オススメの食べ方をぜひ聞いてみてください。
◯ 高知県から出店してくださる、ハーブ専門農家 「まるふく農園」 さん。

まるふく農園では約100種類のハーブを栽培されているそうなので、育て方や選び方でわからないことがあれば、この機会にご質問してみてください。
◯ 高松市より出店してくださる「te-fa」さん。

◯ まちのシューレのご近所、高松市今新町より出店してくださる 「sanukis」 さん。

マルシェでは旬のお野菜や八百屋手作りのピクルスなど販売予定ですので、相談しながら選んでみてください。お話を聞いていると野菜のことをもっと知りたくなります。
◯ さぬき市より出店してくださる「HAPPY FOOD」さん。
カナダ産100%のピュアメープルシロップの甘みだけで、大粒に焼かれたナチュラルグラノーラ(プレーンとバナナの2種類)や、そのグラノーラにもあう愛媛県西条で採れた4Lサイズの完熟梅をつかった梅ジャム、「おかよ食堂」より赤くない福神漬けなど販売いたします。

ぜひ店主にオススメの食べ方を聞いてみてください。