宝島染工 展より 5
2020年8月 7日
宝島染工 展より、「SAZANAMI チャイナジャケット」のご紹介です。
ナイロン素材に濃淡のブラックでさざ波をイメージした絞り染めのデザインです。
フロントのチャイナボタンがさりげなく個性的なユニセックスのジャケット。
ショート丈のコンパクトなシルエットでジャケットとしてもすっきりと、シャツや薄手の羽織の中に重ね着してももたつかず綺麗に着こなせます。
軽くて速乾性が高いので旅行にもおすすめです。
同じSAZANAMIシリーズのテーパードパンツとセットアップとしても着用いただけます。
web storeでも販売しております。
SAZANAMI チャイナジャケット MOCHA×L.BLK
https://www.schule.jp/store/products/details/1158
SAZANAMI チャイナジャケット WHITE×BLK
https://www.schule.jp/store/products/details/1163
SAZANAMI チャイナジャケット WHITE×L.BLK
https://www.schule.jp/store/products/details/1165
SAZANAMI チャイナジャケット MOCHA×BLK
https://www.schule.jp/store/products/details/1164
宝島染工 展は、8/10(月)までの開催です。福岡県三潴(みずま)にて、天然染料と伝統的な手作業による染色技法を用いた洋服です。ぜひこの機会にご覧下さい。
宝島染工 展
2020年8月1日(土) - 8月10日(月・祝)
11:00~19:00
※営業時間は状況により変更することがございます。
at.まちのシューレ963 大ギャラリー
宝島染工 展より 4
2020年8月 5日
小さなスタンドカラーのリネンワンピース。
ボタンを後ろにして、ナースワンピース風に、前にしてシャツワンピースとして、さらにボタンを開けて羽織として。1枚で3回楽しめるロングワンピースは一枚あると重宝するアイテムです。
こちらは泥染に藍染を重ねたBLACKです。
さらりとしていながら厚みもあるリネン100%素材。使いこむほどにこなれて肌になじんでいきます。袖は五分袖で安心です。
着丈:97~101cm 身幅: 55~56cm(着用スタッフ153cm)
「宝島染工 展」は8/10(月祝)までの開催です。ご来店をお待ちしております。
web storeでも販売しております。
2wayワンピース
https://www.schule.jp/store/products/details/1150
宝島染工 展
2020年8月1日(土) - 8月10日(月・祝)
11:00~19:00
※営業時間は状況により変更することがございます。
at.まちのシューレ963 大ギャラリー
宝島染工 展より 3
2020年8月 4日
宝島染工の定番の「切替リネンシャツ」のご案内です。
天然染めの特長であるニュアンスのある色、と経年変化による味わいを体感できるリネンシャツ。時とともに少しずつ色落ちして味わいが増し、生地もこなれてやわらかく馴染んでいきます。すっきりとしたシンプルなシルエットに胸元の切替がアクセントです。
サイズが1〜5サイズあり、ユニセックス展開されています。スタッフ着用サイズは2で、女性のMサイズくらいです。
厚手のリネン100%の生地を綿糸で縫製し、ボタンには3ミリの貝ボタンを使用しています。季節を問わず長く着られる、宝島染工の定番シャツです。
薄墨染のLIGHT GRAY
続いて、ロング丈の「切替えBigシャツ」をご紹介します。
ロングシャツとして、シャツワンピースとして、ボタンを開けて羽織として、様々なコーディネートをオールシーズン楽しめます。すっきりとしたシンプルなシルエットに胸元の切替がアクセントに。前後差のある着丈もポイントです。「切替リネンシャツ」と同じく、厚手のリネン100%の生地を綿糸で縫製し、ボタンには3ミリの貝ボタンを使用しています。
こちらは、Fサイズのみで、着丈 前 82cm~85cm・後99cm~103cmです。
泥染に藍染を重ねたBLACK(泥藍染)
web storeでも販売しております。
切替リネンシャツBLK
https://www.schule.jp/store/products/details/1148
切替リネンシャツL.GRY
https://www.schule.jp/store/products/details/1145
切替リネンシャツNAVY
https://www.schule.jp/store/products/details/1144
切り替えBigシャツBLACK
https://www.schule.jp/store/products/details/1147
切り替えBigシャツL.GRY
https://www.schule.jp/store/products/details/1146
宝島染工 展
2020年8月1日(土) - 8月10日(月・祝)
11:00~19:00
※営業時間は状況により変更することがございます。
at.まちのシューレ963 大ギャラリー
宝島染工 展より 2
2020年8月 3日
宝島染工展より、「SAZANAMI ダブルワンピース」のご紹介です。
宝島染工の新ライン-thus-(サス)の「SAZANAMI ダブルボタンのワンピース」は、ボタンを全部留めてクラシカルなイメージ。ボタンを上から開けて首元をすっきりと、全部開けて羽織としても使えます。テキスタイルを身に纏う、主役になる一枚です。
「SAZANAMI ダブルボタンのワンピース WHITE × BLACK」
「SAZANAMI テーパードパンツWHITE×BLACK」を合わせています。
web storeでも販売しております。
SAZANAMI ダブルボタンのワンピース WHITE × BLACK
https://www.schule.jp/store/products/details/1162
SAZANAMI ダブルボタンのワンピース WHITE × L.BLACK
https://www.schule.jp/store/products/details/1156
SAZANAMI ダブルボタンのワンピース MOCHA × L.BLACK
https://www.schule.jp/store/products/details/1160
SAZANAMI ダブルボタンのワンピース MOCHA × BLACK
https://www.schule.jp/store/products/details/1161
宝島染工 展
2020年8月1日(土) - 8月10日(月・祝)
11:00~19:00
※営業時間は状況により変更することがございます。
at.まちのシューレ963 大ギャラリー
宝島染工 展より 1
2020年8月 2日
宝島染工 展より、「切替シャツ シルクコットン(BLACK)」と「SAZANAMI テーパードパンツ (WHITE×LIGHT BLACK)」を着用してみました。
宝島染工の定番の形のシャツで、こちらはシルクとコットン素材のものになります。コットンのさらりとした着心地と、シルクのとろみのある上品な質感を兼ね備えた一枚。繊細でなめらかな生地感とスタンダードなシルエットで、ビジネスやフォーマルな場にも、デイリーウエアとしてもお使いいただけます。
シルク繊維は綿の約1.5倍の吸湿性があり、汗などの水分は吸収し衣類の外側に放湿、一方で肌表面の温度は一定に保ってくれます。夏は汗をかいてもサラッと気持ち良く、冬は細かな繊維の隙間に熱を保持してくれるので暖かく着ることができる、オールシーズン、オールマイティーな1枚です。
カジュアルのみならず、上品でキレイめな着こなしやモードな雰囲気にも合わせやすいカラーです。
サイズはユニセックスで5サイズ展開。老若男女を問わず幅広く着ていただけます。
※着用サイズ2
パンツは、伝統的な手染めの技術を用いて化学繊維、化学染料で染めた宝島染工の新ライン-thus-(サス)から。手仕事ならではの一点ごとに異なる柄行きのゆらぎや味わいと、新しい技術=化学繊維と化学染料を組み合わせることで表現されるエッジの効いた鋭さそれぞれの持つ特長をお楽しみいただけるラインです。
ナイロン素材に濃淡のブラックでさざ波をイメージした絞り染めのデザインです。ユニセックスで履けるテーパードパンツで、腿回りはゆとりがありつつ、足元に向かって細くなるシルエットでスッキリと着こなせます。
軽くて速乾性が高いので旅行にもおすすめです。手染めと化学染料の組み合わせにより、一枚ずつ柄に個体差のある一点物となります。
web storeでも販売しております。
切替シャツシルクコットンシャツ
https://www.schule.jp/store/products/details/1152
SAZANAMI テーパードパンツ WHITE×L.BLK
https://www.schule.jp/store/products/details/1167