新着情報

小野哲平・早川ユミ「土がある。布がある。それぞれの旅。」

2019年6月 3日

onoteppei_sorezorenotabi.jpghayakawayumi_sorezorenotabi.jpg
土がある。布がある。それぞれの旅。
2019年7月19日(金)~8月6日(火)
11:00~19:30
まちのシューレ963 ギャラリー

土ではなく
布でもなく
草の呼吸のような
ふたりの、ものつくり。
ふたりの、生きるための
過去と未来の
旅がある。

陶芸家 小野哲平と布作家 早川ユミの2人展を開催します。 高知の山あいに居を構え、陶芸と布、異なる素材を用いて、 ふたりが続けるこれまで、とこれからのものづくりの旅。 ものづくりを通して、ふたりが繋がってきた社会やヒト、芸術を、 彼らの作品から感じていただければと思います。 2人とも繋がりの深い、徳島県神山のFood Hub Projectと 協働のイベントも開催します。
ぜひ、お越しください。

◯ 関連イベント1
ちくちくワークショップ「シリアの野生パンツをつくろう。」
7月19日(金)13:00~15:30
料金:6,800円(飲み物おやつ付き)
▶︎詳しくはこちら

◯ 関連イベント2
トークイベント
「暮らしが仕事。仕事は仕事。  小野哲平 × 早川ユミ ×真鍋太一(Food Hub Project)」
7月19日(金)18:30~20:00
参加料:1,500円 (1drink付き)※大学生・高校生は500円
定員:30名まで
▶︎詳しくはこちら

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - -
土がある。布がある。それぞれの旅。 ×Food Hub Project(徳島)連動企画
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
同イベントを徳島県神山のFood Hub Projectでも出張開催!小野哲平さん、早川ユミさんの作品の限定販売もあります。ユミさんによる、ちくちくワークショップもぜひ。

連動企画①
小野哲平 早川ユミ  「土がある。布がある。それぞれの旅。」@神山
日時:2019年7月20日(土)~8月4日(日)※月・火曜日は定休
場所:かまパン&ストア

連動企画②
ちくちくワークショップ「縄文ポシェットをつくろう。」
日時:2019年7月21日(日)10:00~12:00
定員:15名(神山町内在住の方10名+町外在住の方5名)
料金:3,800円(税込・お茶付き)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
お申込み:6月30日(日)まで 以下のフォームからお申込みください
https://forms.gle/Jz774CaAvqvC5HXJ9
※当選者の方にのみ7月5日(金)までにご連絡いたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
詳細: http://foodhub.co.jp/events/       
お問い合わせ: info@foodhub.co.jp    ☎088-676-1077(かまパン&ストア)

かまパン&ストア/Food Hub Project
〒771-3311 徳島県名西郡神山町神領北190−1
http://foodhub.co.jp/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -