IITO FAIR
2021年3月 6日
IITO FAIR
2021.5.12 水 - 5.23 日
CLOSE 5.17 月
〈月~木〉11:00-18:30
〈金~日・祝〉11:00-19:00
※営業時間、並びに開催期間は状況により変更することがございます。
まちのシューレ963 ギャラリー
第一紡績が作る、こだわりの糸を使用したアイテム、「IITO」。
「IITO(いいと)」とは、「いい糸」の意味。
素肌がよろこぶ感触を実現しました。
「ありそうで無かった欲しいモノ」を
追求しお届けするブランドです。
今回のフェアでは、春夏ものを中心に、
Tシャツや裏毛のプルオーバー、パーカーなどの
家、外問わず着ていただけるシンプルなアイテムが届きます。
お家時間が多くなった今、リラックスできるウエアで、
この春夏を気持ち良く過ごしてみてはいかがでしょうか。
フェアに合わせて、神戸のシューズメーカー
AREZZOのオリジナルブランド、
「Lagomma」の厚底トングサンダルも届きます。
ストレスフリーな履き心地をぜひお試しください。
3月後半ランチ
2021年3月 4日
3月後半ランチ(3/16〜3/31)
塩漬け豚と讃岐のめざめの肉巻き 塩レモンのソース
じゃが芋と新玉葱の揚げ出し豆腐
海老と新わかめ、春キャベツの和えもの
舞茸と葉ごぼうのお味噌汁
煎り玄米のご飯
●ドリンク付1,400円
●ドリンク+ケーキ付1,700円
数に限りがございますので、お電話でランチのお取り置きを承っております。
※お名前は11時よりご記入いただけます。
※カフェ963は、クレジットカードがご使用いただけません。ご了承ください。
まちのシューレ963
TEL 087-800-7888
櫻屋 加藤良行 展
2021年3月 4日
櫻屋 加藤良行展
2021年4月24日(土)~5月9日(日)
月~木 11:00~18:30 金~日・祝 11:00~19:00
※状況によって営業時間は変更することがございます
まちのシューレ963 ギャラリー
作家在廊:4月24日(土)
手間をおしまず、自然にさからわず。 木工家・加藤良行がつくる木のうつわは、 神具や仏具のような精緻さと、 道具としての日常性をそなえています。 ノミや鉋がつくり出す、刳りものの美しい 強さを体感してください。
profile
加藤良行 | Yoshiyuki Kato
1974年大阪府生まれ。大阪デザイナー専門学校卒業後、宮大工に従事。2005年独立。大工仕事の合間に木の道具をつく りはじめ、2009年からは木工制作に専念。全国で個展開催。
https://www.instagram.com/sakuraya.daiku/
営業時間の短縮終了のお知らせ
2021年3月 1日
新型コロナウィルスの感染拡大により、営業時間の短縮をさせていただいておりましたが、3月6日(土)より、営業時間の変更をさせていただきます。
まちのシューレ963は引き続き、新型コロナウィルス感染予防対策として、消毒液の設置やスタッフのマスク着用等や手指の消毒、換気、陳列棚の消毒などによる感染防止対策を徹底し、みなさまに安心してお買いものいただけるよう努めてまいります。
ご来店のお客さまにも、マスクの着用、手指の消毒、他のお客さまと適宜距離をとっていただく、商品への接触を最小限にしていただくなど、感染防止のご協力をお願いしております。
みなさまにはご不便、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
今後ともまちのシューレ963を、よろしくお願いいたします。
3/6(土)より
物販【雑貨・ギャラリー・手仕事・食品】
月曜日〜木曜日 11:00〜18:30 営業
金曜日〜日曜日・祝日 11:00〜19:00 営業
カフェ
月曜日〜木曜日 11:30〜18:00 営業(LO 17:30)
金曜日〜日曜日 11:30〜21:00 営業(お食事 LO 20:00/ドリンク LO 20:30)
※ランチは数に限りがございますので、お電話でランチのお取り置きを承っております。
※ウェイティングボードには、11時よりお名前をご記入いただけます。
※カフェ963は、クレジットカードがご使用いただけませんので、ご了承ください。
まちのシューレ963 TEL 087-800-7888(11:00〜19:00)
3月前半ランチ
2021年2月28日