新着情報

7月前半のランチ

2022年6月24日

202207月前半ランチ1.jpg202207月前半ランチ4.jpg202207月前半ランチ3.jpg202207月前半ランチ2.jpg7月前半のランチ(7/1〜7/15)

スズキの変わり揚げ バジルソース
オカヒジキのかき揚げを添えて

胡麻ドレッシングのサラダ

冬瓜と高野豆腐、炒り玄米のあんかけ

焼き茄子、ズッキーニ、コリンキーのお浸し

オクラともずくのお味噌汁

みょうがと小夏の酢めし

●ドリンク付1,600円
●ドリンク+ケーキ付1,900円

数に限りがございますので、
お電話でランチのお取り置きを承っております。
※お名前は11時よりご記入いただけます。
※カフェ963は、クレジットカードがご使用いただけません。
ご了承ください。

まちのシューレ963
TEL 087-800-7888

6月後半のランチ

2022年6月 7日

水無月
若葉はいつの間に新緑となり、陽射しも夏めいてきました。
少しずつ日常を取り戻しながら、二年前に普通だった暮らしを改めて棚卸ししてみると、本当に手放したくない大切なものは意外に少ないように感じます。新しい日常は、取捨選択の目を鍛える機会でもあるのかもしれません。
シューレでは青葉の季節にぴったりのお料理を、心を込めてご用意しました。
どうぞごゆっくりお召し上がりください。

202206後半ランチ1.jpg202206後半ランチ4.jpg202206後半ランチ3.jpg202206後半ランチ2.jpg6月後半のランチ(6/16〜6/30)

オクラとヤングコーンの肉巻き レモンみぞれソース
トマトとパプリカのドレッシングのサラダ
夏野菜の揚げ浸し
タコとおかひじき、もずくの土佐酢ジュレ和え
つる紫ともやしのお味噌汁
枝豆のご飯
お飲物(珈琲または和紅茶またはオレンジジュース)

●ドリンク付1,600円
●ドリンク+ケーキ付1,900円

数に限りがございますので、
お電話でランチのお取り置きを承っております。
※お名前は11時よりご記入いただけます。
※カフェ963は、クレジットカードがご使用いただけません。
ご了承ください。

まちのシューレ963
TEL 087-800-7888

ヤオイタカスミ+大桃沙織

2022年6月 5日

ヤオイタカスミ+大桃沙織2022dm.jpgヤオイタカスミ+大桃沙織
2022/6/18(土) - 6/27(月)
close 6/20(月)
まちのシューレ963  ギャラリー
11:00~18:30  


リネンを中心にシンプルでいて、
大人の可愛らしさを体現する洋服を手がける、ヤオイタカスミ。
真鍮やアルミなどの金属に、プリミティブで
緻密な模様を施したアクセサリーやカトラリーを作る、大桃沙織。
2人の作り手の、今を愉しみにいらしてください。

作家プロフィール

ヤオイタ カスミ  YAOITA Kasumi
東京生まれ
武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン学科卒業
新潟県長岡市在住
2004年から主に麻の素材を使って服の制作活動開始
ギャラリーを中心に個展・グループ展

大桃 沙織  OHMOMO Saori
1979  新潟県新潟市生まれ
2003  長岡造形大学造形学部産業デザイン学科
        工芸デザインコース 鍛金 卒業 
2012  工芸都市高岡2012クラフトコンペティション
        コンテンポラリー部門グランプリ

6月前半のランチ

2022年6月 1日

202206前半ランチ01.JPG202206前半ランチ02.JPG202206前半ランチ03.JPG202206前半ランチ04.JPG202206前半ランチ05.JPG6月前半のランチ(6/1〜6/15)

チキン南蛮 タルタルソース

小夏のドレッシングサラダ

イカと枝豆の薩摩揚げ

春雨とヤングコーンの肉味噌和え

茄子とズッキーニ、小豆島素麺の味噌汁

おかかのごはん

●ドリンク付1,600円
●ドリンク+ケーキ付1,900円

数に限りがございますので、
お電話でランチのお取り置きを承っております。
※お名前は11時よりご記入いただけます。
※カフェ963は、クレジットカードがご使用いただけません。
ご了承ください。

まちのシューレ963
TEL 087-800-7888

真木テキスタイルスタジオの 初夏の布衣 展

2022年5月20日

真木テキスタイルスタジオ展2022dm.jpg真木テキスタイルスタジオの初夏の布衣 展
2022.6.8 水  -   6.15 水
まちのシューレ963  ギャラリー
11:00~18:30  
※状況によって営業時間は変更することがございます

色とりどりの初夏。
ピンク、黄、黄緑、藍、赤、グレー..。
パンツ、スカート、チュニック、ブラウス、羽織物など。
颯爽とお出かけしたい色が揃います。

シルク生地で色も柄も様々な「ルービー(輪っかストール)」や、
お家の空間を楽しくする「miniアートピース」、「コットンラグ」もお目見えします。
初夏に、軽くて色鮮やかな衣服をぜひ見にいらしてくださいませ。

‹ 前へ 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13