ateliers PENELOPE展
2012年4月 7日
2012年5月12日(土) 〜 5月20日(日)
11:00〜19:30 会期中無休
11:00〜19:30 会期中無休
帆布のもつ独特な素材感とカラフルな色のバリエーションが魅力のバッグや小物をつくられています。
今回は、定番のバッグやポーチなどのほか、普段は中目黒のショップでしか購入することのできない貴重なアトリエ製作アイテムも揃います。
どうぞお楽しみに、お越しくださいませ。
【唐澤明日香さん 在廊予定日 12・13日】
●関連イベント
ateliers PENELOPEデザイナー 唐澤明日香
×くるみの木 石村由起子 お話会
2012年5月13日(日) 17:00〜18:00
参加費1,500円(飲み物付き)
定員40名(先着順・要予約)
※ご予約は、4/17(火)AM11:00よりお電話または店頭にて承ります。
キャンセルについて:キャンセルされる場合は必ず2日前までにご連絡ください。
※それ以降のキャンセルは、キャンセル料として参加費の50%(750円)を頂戴いたします。
お問い合わせ・ご予約は
まちのシューレ963 TEL 087-800-7888 までお願い致します。
古道具と植物
2012年4月 7日
2012年4月28日(土) 〜 5月6日(日)
11:00〜19:30 会期中無休
11:00〜19:30 会期中無休
GW期間中のイベントのご案内です。
今回2回目となる「古道具と植物」展は、
アメリカの家具や小物などを中心にセレクトし、お届け致します。
日々の暮らしや、仕事の中で使いつづけられてきた古道具。
国籍にこだわらず、大事に使われてきた家具や小物たちは、
「古道具 MARUTE」店主 小笠原哲也さんによるセレクトです。
また、さわやかな季節にぴったりの山野草などの植物も並びます。
古道具と植物の組み合わせを、ぜひお楽しみください。
シューレのお料理教室<特別編>いのちを支えるスープ教室
2012年4月 6日
告知早々満席となりました「いのちを支えるスープ教室」ですが
このたびキャンセルが出たため、
追加で若干名の募集をおこないます。
なお、お席が満席となり次第、募集を終了させていただきます。
<満席となりました。ありがとうございました。>
このたびキャンセルが出たため、
追加で若干名の募集をおこないます。
なお、お席が満席となり次第、募集を終了させていただきます。
<満席となりました。ありがとうございました。>
***
4月のシューレのお料理教室は、
料理研究家 辰巳芳子先生直伝の「いのちを支えるスープ」を学びます。4月のシューレのお料理教室は、
講師は高知パレスホテル ラ・プランセス総料理長であり、
辰巳先生主催のスープ教室では先生のサポート役を務められている、田中秀典さんです。
老若男女誰にでも食べやすく、栄養面はもちろん、心までも満たしてくれる辰巳先生直伝のスープの基本を、デモンストレーション形式で学びます。
なお今回は特別版として、鎌倉の辰巳先生のご自宅で開催されておりますスープ教室と同じ形式にて、開催させていただきます。持ち物等ございますが、ご協力をお願いいたします。
スープだけでなく、日本の食そのものについて考えるきっかけとなりますように。
皆さまのご参加を、お待ちいたしております。
※当日は辰巳芳子先生は会場にはおいでになりません。ご注意くださいませ。
日 時: 2012年4月26日(木)
①12:00~13:30 ②14:30~16:00
会 場:まちのシューレ963 店内キッチンにて
講 師:高知パレスホテル ラ・プランセス総料理長 田中秀典さん
内 容:煎り玄米のスープ
ボンファム(じゃがいものポタージュ)
定 員:各回15名(お電話にて先着順の受付となります。)
参加費:5,000円(税込) 試食あり・お土産付き
持ち物:試食用の陶器カップ2点、試食用スプーン1本
ティッシュペーパー、筆記用具、メモ用紙
※デモンストレーション形式のため、エプロン等は不要です。
参考書籍:「あなたのために いのちを支えるスープ」辰巳芳子著
税込2,730円(店頭にて販売中)
お問合せ先:まちのシューレ963
TEL 087-800-7888(営業時間:11:00〜19:30)
※ご予約は、3/27(火)のAM11:00よりお電話または店頭にて先着順に承ります。
キャンセルについて:キャンセルされる場合は必ず2日前までにご連絡ください。
※それ以降のキャンセルは、キャンセル料として参加費の50%(2,500円)を頂戴いたします。
<田中秀典さん プロフィール>
大阪あべの辻調理師専門学校卒業。大阪ビストロヴァンサンクを経て高知パレスホテルに入社。現在総料理長。
1994年ソムリエ呼称認定取得。料理家・辰巳芳子氏に師事。
シューレの茶会:Cerimonia di te イタリア茶会
2012年4月 2日

今回のシューレの茶会は、イタリアンシェフ・中野誠司さんによる、 茶席をご用意します。
リストランテで茶席をするなら ... という、中野シェフならではの感覚に よって、セレクトされたお道具やしつらえ。
いつもとは趣きのちがう茶席をぜひ楽しんでいただきたいと思います。
みなさまのご参加をお待ちしております。
日 時:4月20日(金)
席 主:中野 誠司(La Salute)
時 間:①12:00~ ②13:00~③14:00~ ④15:00~ ⑤16:00~ ⑥17:30~ ⑦18:30~
※一席のお時間は 30~40分程度です。
椅子式でお出しいたしますので、 茶の湯の経験のない方もお楽しみいただけます。
料 金:1,000 円
お申し込み方法:お電話または店頭でのご予約となります。
まちのシューレ963 TEL 087-800-7888(営業時間 11:00~19:30)
リストランテで茶席をするなら ... という、中野シェフならではの感覚に よって、セレクトされたお道具やしつらえ。
いつもとは趣きのちがう茶席をぜひ楽しんでいただきたいと思います。
みなさまのご参加をお待ちしております。
日 時:4月20日(金)
席 主:中野 誠司(La Salute)
時 間:①12:00~ ②13:00~③14:00~ ④15:00~ ⑤16:00~ ⑥17:30~ ⑦18:30~
※一席のお時間は 30~40分程度です。
椅子式でお出しいたしますので、 茶の湯の経験のない方もお楽しみいただけます。
料 金:1,000 円
お申し込み方法:お電話または店頭でのご予約となります。
まちのシューレ963 TEL 087-800-7888(営業時間 11:00~19:30)
カフェ963 営業時間変更のお知らせ
2012年4月 1日
この4月より、平日に限りまして
お食事のオーダーストップ時間を
17:00 → 16:00 に変更させていただきます。
休日(土日祝)のお食事は、17:00(O.S)まで、
ケーキやドリンクなどのカフェメニューは
曜日に関わらず17:30までお楽しみいただけます。
また、5月7日(月)より、カフェの開店時間が
11:00オープン → 11:30オープン に変更となります。
まちのシューレ963の店舗営業時間は、
変わらず11:00〜19:30となりますので、
カフェオープンまでのお時間は、店内にてお買い物をお楽しみいただけます。
これからも、ご満足いただけるお食事とサービスを提供するため
より一層の努力をしてまいります。
今後とも、カフェ963をどうぞよろしくお願いいたします。
より一層の努力をしてまいります。
今後とも、カフェ963をどうぞよろしくお願いいたします。